フェニックス・プロジェクト

フェニックス・プロジェクトVol.5チラシ表

フェニックス・プロジェクトVol.5チラシ表

大槌町虎舞

野外ステージ (1)10:30予定 (2)16:30予定

虎舞

 岩手県釜石・大槌地域には、伝統芸能「虎舞」が受け継がれています。今からおよそ830年程前、鎮西八郎為朝の三男で、陸奥の国を領有していた閉伊頼基が、将士の士気を鼓舞するため虎の縫いぐるみを着けて踊らせたと伝えられる。当時船乗りは、「板子一枚、下は地獄」と言われ、漁師の家族にとって無事帰港することが何よりの祈願であった。「虎は一日にして千里いって、千里帰る」ということわざから、無事に帰ることを念じ、虎の習性に託して踊った虎舞が沿岸漁民のあいだに広がっていった。

朗読劇「12の贈物」

G-2 (1)12:30予定 (2)15:00予定

朗読劇 12の贈物

 盛岡在住の作家・高橋克彦の提唱により岩手の小説家12名が、震災の犠牲者への祈りと文化復興支援のために短編小説を持ち寄り小説集「12の贈り物」を出版した。これに呼応して、岩手の演劇人たちはこの小説集の全作品を朗読劇化することになった。これまで盛岡や岩手の沿岸被災地で9作品を上演した。この企画は、石川啄木・宮沢賢治以降、多くの文学者を輩出し続けている岩手の風土と、県内在住の文学者たちと密接な関係を持つ岩手の演劇人のコラボレーションで生まれた。盛岡スタイルの朗読劇は平成10年以降、数多く上演されてきた。多い年で10公演を超える場合もある。
 「愛の記憶」は「朗読劇・高橋克彦百物語シリーズ」の人気作品。亡くなった妻と夫との愛の話。「桃の花が咲く」は児童文学で全国なファンを持つ、柏葉幸子の短編。植木鉢の生演奏で語るという盛岡独特の朗読劇。「永訣の朝」と「雨ニモマケズ」は勿論、宮沢賢治の作品で、女優兼アナウンサーの畑中美耶子が、美しい盛岡弁で語る。「雨ニモマケズ」は本震災では数多くの人に語られてきた。「愛の記憶」「桃の花が咲く」「永訣の朝」のに共通するのは「亡くなった大切な人との愛」。本公演のテーマは鎮魂である。

 

要事前予約 
【料金】支援金:一口 1000円(全席自由)
※小学生以下は無料でご覧頂けます。
※受付開始は開演1時間前、開場は開演の30分前です。
2011年7月14日(土)AM11:00 発売開始
お申し込み方法はこちら(このページの一番下)

 

「愛の記憶」
作:高橋克彦 演出:中村一二三
出演:伊勢二朗(赤い風)、千葉伴(香港活劇姉妹)、喜多村麻里(ゲスト・東京在住者)
「雨ニモマケズほか」
作:宮沢賢治 演出:坂田裕一
出演:畑中美耶子(フリー)
「桃の花咲く」
作:柏葉幸子 演出:坂田裕一
出演:畑中美耶子、永井志穂(赤い風)、中山恭誉(赤い風)、 山口ゆかり(フリー)
【スタッフ】
◎総合演出:坂田裕一(赤い風・日本演出者協会員) ◎舞台監督&映像投射:東海林浩英(フリー) ◎演奏(パーカッション):佐藤桐華(岩手大学劇団かっぱ)・永井志穂ほか ◎音響操作:佐藤桐華 ◎照明操作:橋本佳織(岩手大学劇団かっぱ) ◎制作:打田内裕子(いわてアートサポートセンター)

オープニングセレモニー 未来太鼓道場

野外ステージ 10:00予定

 未来太鼓道場は、「太鼓が好き」という思いさえあれば、年齢、性別、国籍を問わず、誰でも思い切り太鼓が打てる、そんな場を目指して1994年東京の中野でスタートしました。

復興学校

1-4教室 11:00〜16:00予定

 「ボランティアに行きたいけど、どうしたらいいかわからない。」「東北に行ったら迷惑にならないかな?」
 そんなあなたのお悩みを解決!岩手県の気仙沼や宮城県山元町でボランティア・復興活動に勤しんできた方々を講師にお招きし、『復興学校』を開催します。学校の授業のように50分間のボランティア・復興授業です。現地で活躍されている方々が丁寧に、「今、被災地で必要とされている事」を教えてくださいます。

 

※講座料:無料 要事前予約
お申し込み方法はこちら(このページの一番下)

和合亮一朗読「詩の礫2012」

野外ステージ ※上演時間は、当日、受付にてお問い合わせください。

和合亮一

 1968年福島生まれ。第1詩集『AFTER』(1998)〓で第4回中原中也賞受賞。第4詩集『地球頭脳詩篇』(2006)で第47回晩翠賞受賞。全国で講演・パフォーマンス・ワークショップ等多数。第1〓回中国青海湖国際詩祭(青海省・2007)にて日本代表。震災後にツイッターに発表した「詩の礫」が反響を呼び、現在、フォロワーが2万1000人を超えている。昨年5月にはオランダの政府に招かれて、アムステルダムのコンセルトへボウにて「詩の礫」を朗読して注目を集めた。本年夏はスロベニアへ招かれる。みんゆう県民大賞受賞(本年6月)。

the CRAZY ANGEL COMPANY 演出:斎藤美明

野外ステージ 11:00予定

the CRAZY ANGEL COMPANY

 楽器演奏を軸に、ダンス・フラッグ・殺陣・演技など、あらゆる表現手段を融合させた音楽パフォーマンス集団。
ホームページ:http://www.crazy-angel.com/

水族館協奏曲 作:こむろこうじ

野外ステージ 14:30予定

水族館協奏曲

 2011年12月久慈市民おらほーる劇場にて初演。岩手県久慈市在住こむろこうじが震災以降書き下ろした市民劇。久慈市に実在し津波で流された「もぐらんぴあ水族館」をモデルとしたフィクション。津波で生き残った魚たちを救出、駅前の空き店舗で小さな水族館として再開するまでのドラマと、震災当日の魚たちの様子を描いた劇中「人形劇」で構成。初演は小学生からシニアまで約30人の市民によって演じられた。今回は、東京在中の出演者が朗読上演いたします。

WittyLockの大道芸パフォーマンス

野外 時間未定

 一輪車片手に世界中を駆け回る「WittyLock」の大道芸パフォーマンス!

「朗読劇・12の贈物」「復興学校」お申込み

メール、ファックス、電話のいずれかでお申し込みください。

 

【予約方法】
1.メールアドレス j_d_a_info@yahoo.co.jp

 

2.日本演出者協会
〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-12-30 芸能花伝舎3F
TEL:03-5909-3074
FAX:03-5909-3075

 

※メール、ファックスでご予約の際は、「氏名、人数、連絡先」をご明記の上、お申し込みください。

 

※このチャリティーイベントの収益金は被災地の舞台芸術家団体に送ります。
※諸事情により若干の変更がある場合があります。詳しくはお問い合せください。

お問い合わせ先

日本演出者協会
〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-12-30 芸能花伝舎3F
TEL:03-5909-3074
FAX:03-5909-3075
メールアドレス j_d_a_info@yahoo.co.jp
ホームページ http://jda.jp


 
ホーム フェニックス・プロジェクト ビヨンドXプロジェクト 日本演出者協会 支援金報告 お問い合わせ リンク